Chim↑Pom
Chim↑Pomを期待も込めてこっちで紹介してみるテスツ。まだ実際の作品を観たことがないので、個人的な評価は差し控えつつ。Chim↑Pom(チンポム)は20代の若者6人組によるアート・ソルジャー。
★
(参照)
彼らが路上でネズミを捕獲する様子を映した映像作品と、捕えたネズミをピカチュウとして加工した剥製などを展示している。(中略)彼らにとってスーパーラットは嫌われながらも路上でたくましく生きる「同志」なのだ。だからピカチュウのように全身を黄色に脱色され、尻尾を稲妻のかたちに整形されたスーパーラットの剥製は、ネズミ(野蛮)にたいするヒト(文明)の勝利の証などではないし、あまつさえ都市の野性をポップに還元しようとする現代美術特有の「お作法」の産物であるわけでもない。それはむしろ毒性への抵抗力を高めるために身体をつくり変えながら生き延びている現代の若者の肖像なのだ。(参照)
彼らが表現するのは現在の人間社会の理想とそれによって排除されるものが増殖するという現実、という二つの構図です。お互いが自らの「生」と「生産」のためにどんな手段を使っても生き残ろうとすることで成り立っている共生の構図を、ゴキブリと共にしぶとさの象徴ともいわれるネズミをポップで現代的に仕上げることで、彼らはより明確に浮き彫りにしてみます。(参照)
★
そして、実際に観に行ったid:j0hnさんの感想。
「オレオレ」という作品も面白い。オレオレ詐欺の逆の要領で、知らない人に電話をかけて銀行の口座番号を聞き出し、その人の口座にお金を振り込むというパフォーマンス(を記録した作品)(参照)
★
当然のごとく沸いてくる批判。
(参照)
>お互いが自らの「生」と「生産」のためにどんな手段を使っても生き残ろうとすることで成り立っている共生の構図
Chim↑Pomだって「生き残ろう」としてるんだろう。
★
エリイ:私が中学生の時に、地雷源を歩いてるダイアナ妃をテレビで見て憧れたんです。その後、卯城君と林君に私の夢を聞かれた時に「地雷撤去」と答えたら、本当にやることになり一ヶ月位カンボジアに行ってきました。(参照)
★
Chim↑Pomの紅一点、エリイのブログ。
http://yaplog.jp/elliepresent/
chim↑pomのエリイです 高円寺にぁる無人島プロダクションに所属していますo あたしのライフスタイルはロココですo アーティストなので労働はしませーんo 美術でーす HAVE A NICE EVERYMINUTES
>アーティストなので労働はしませーんo 美術でーす
>アーティストなので労働はしませーんo 美術でーす
>アーティストなので労働はしませーんo 美術でーす
>アーティストなので労働はしませーんo 美術でーす
>アーティストなので労働はしませーんo 美術でーす
★
スーパーラットでお世話になった剥製士さんに、カラスの剥製を置くとカラスが集まると聞いたので、ラフォーレでの展示の時に上空でカラス集められないかと始めたら、本当に沢山集まったんですよ!代々木公園から、稲岡君のバイクに剥製を持ったエリイちゃんを乗せて拡声器でカラスの声を流しながら、前に車を走らせて撮影しました。ゴミの出る朝5時ぐらいに渋谷方面に行くと、109の上空が凄いことになりました。(参照)
★
Interview
★
そしてふたたび、id:j0hnさんの感想。
俺は(もちろん)初期の村上作品はよくしらないが、社会現象をメタ視して概念的な作品に仕上げる能力は、村上同様、日本よりも、外国で先に評価されたほうがいい才能なのではないかと感じた。(表面的な同調圧力が強い社会では建前的にお世辞を言われるか、逆に保守的な人に批判的に評価されてしまうだけではないか。という感じ)
「されてしまう」と言うとよくないかな。そんなふうに社会と対峙する力強さを持つ作品群と言ったほうがいいだろうか。このように社会に対する「揺さぶり」の力を感じさせる作品を作ることができる日本人アーティストって、なかなか希少な存在ではないだろうか。(参照)
過剰に肯定する必要もないし、実際に観ないでdisる必要もないだろう。というか、「アートと倫理」みたいな手垢にまみれたコンテクストから引き離して、Chim↑Pomを評価し批判してくれる言葉に、ぜひとも出会ってみたいと思う。Chim↑Pomがそれなりに評価を集めていったならば、自分は純粋に嫉妬するなぁ。次どこかでやってたら観に行くよ!
★2012/08/03追記:Chim↑Pom観に行って記事書きました。
関連:死体写真家・釣崎清隆
Related Posts
93,192 views |




Amazon Related Search
10月 24th, 2008 at 21:54:02
k
11月 2nd, 2008 at 13:08:05
あんたらの広島の記事見て調べてたらここに来たよ。
リーダーの方、謝罪会見でジーンズ。。
作品もたいしたことないし、掲載するだけ無駄。
何も心に響かないし、届かない。
頼むから早めに消え去ってくれ。
まあ、普通に消えていくんだろうけど。
11月 7th, 2008 at 4:30:37
オーラもないし 一発やー おっぱっぴー
さいならー
11月 22nd, 2008 at 19:09:31
責任とっていっしょに居なくなれ。マジできえてほしい
12月 19th, 2008 at 22:30:31
u
2月 28th, 2009 at 11:27:12
次回作品も楽しみにしています。
10月 5th, 2009 at 19:31:35
[…] http://plaisir.genxx.com/?p=192 […]
6月 16th, 2010 at 0:43:29
次の作品も多いに期待してます!
7月 5th, 2010 at 1:56:40
YouTubeで黒瀬氏に撃沈されてるところ流されてますよ?
平気ですか?反論の仕方が中学生みたいなのみて、やっぱり一発屋(偽物)だってことが分かりました。
12月 11th, 2010 at 12:44:01
お前らホントに自分らがクズだってことに気付けや。カス。
アートを何一つわかってねえ奴らが。くたばれ。
アーティストである前に人間なんだよ馬鹿
空っぽのゴミ作り続けてろ
12月 12th, 2010 at 3:07:29
人間誰もがもっているウジ虫的な部分をフィルターにかけて公に晒している
ところが面白いと思う。また作品を観た人の何かしらの感情(主に怒り、悲しみ)を引き出しているという点が芸術に近いのかなと思いますが、今の段階では非常にジャーナリズムに近いようにも思います。
作家たち(chim pom)の精神の限界までエスカレートしていってほしい。また精神が崩壊した先に出来たものを観てみたい。
chim pomの作品は観るに耐えないものがありますが、だからこそ道徳心(大雑把に言うと)を深く考えさせられるのと、汚いものを観る事により自分の中の美しい心が凝固されるので、結果応援しています。
頑張ってください。
12月 21st, 2010 at 23:07:28
ピカチューを批判してる人はファーとかも当然批判してるんだよね?
顔がないから?おしゃれだから?
それともあれなら”慣れちゃった”から?
上の方もいう通りやり続けてほしい
心にストレートに届きました。
5月 7th, 2011 at 17:49:52
ピカチュウ批評してる人はファーも…って言ってる方
本物の動物の毛を使っているものはもちろん批評してます。
カラスを集めてアートというのも糞や鳴き声の騒音で、周りに迷惑ですよね
作品作るのは本人の勝手だけど、もっと周りのことも考えてほしい
5月 19th, 2011 at 1:06:02
「アーティストなので労働はしませーん」
仕事しないのが自慢のチンピラと同じ理論ですね。
「ダイアナ妃に感動して」?
ダイアナ妃は、毛皮を一切身に着けなかったことで有名ですよ。
憧れといいながら、一方でねずみを捕獲して剥製にし「ピカチュー」だなんて言ってるあなたの薄っぺらさ。ダイアナ妃を汚すのは止めてくださいな。
岡本太郎氏の作品の件といい、有名人に便乗しての売名・迷惑行為には呆れます。
5月 19th, 2011 at 8:55:28
チンポコさん、ご自宅にカラスの剥製置いて東京のカラス事情をレポートして下さい!
5月 19th, 2011 at 8:56:25
チンポコさん、ご自宅にカラスの剥製置いて東京のカラス事情をレポートして下さいお願いします!
5月 19th, 2011 at 9:33:49
オナニーするのはあなた方の自由です。自画自賛も自由。
ですが、他者に迷惑を掛ける事や犯罪行為は自由では済まされません。
ましてや他の芸術家の作品を汚す行為も許される事ではありません。
例え、あなた方が芸術家(とてもそうは思えませんが)であっても一社会人ですよね?
社会的責任の取り方はご存知ですよね?
迷惑行為は止めてください。
5月 19th, 2011 at 11:44:42
落書きといい、カラスといい
なんかテロリストみたい!
すごいね!
5月 19th, 2011 at 12:37:21
はやく粗チンが剥けますように。
5月 19th, 2011 at 13:31:59
記載されているエリイさんのブログが閲覧できません。
エリイさん本人により許可されたユーザーしか閲覧できないように規制されてるようです。
「一般の人にもっとアートを広めたい」といいながら、一方でこれって随分矛盾してないですか。
改めて、その安っぽく薄っぺらい信条と、口先だけの人間なのだと呆れました。
5月 19th, 2011 at 13:43:02
浅はか・・同情すらするね。凡人が芸術家を目指すって辛いでしょ?
5月 19th, 2011 at 15:15:43
芸術家と名乗る人は、芸術家と芸術作品に敬意を持ってるものだと思うんだけど、貴方達って本当にアーティスト?
きっと、世論の反応を見て「あたし達の芸術が分からないなんて、日本人は10年遅れてる」とか言ってるんだろうね。おめでたいな〜。
本当に素晴らしい芸術作品はね。観る人の度肝を抜くんだよ。
それは「過激」とか「意表」とかじゃない。「感動」の度肝だよ。
貴方達はただの人騒がせ。
芸術の重みを知っている人は、自分の事を芸術家だなんて言わないよ。
貴方達の奢ってる姿勢は、自分の力を知らないガキ。
恥ずかしいってこと、気付いたら?
5月 19th, 2011 at 16:06:10
問題は、何でこのタイミングで表明したかってこと。
yahoo! に平野暁臣さんの若干肯定的とも取れるコメントが出た
翌日ってのが格好悪すぎる。警察が動いてビビッてたんだね。
多分ネットとか超真剣にチェックしまくってたはず。
アートの方もそれぐらい頑張れば、少しは良くなるんじゃない?。
最後まで匿名で通すだけの覚悟もセンスもない。
結局は一瞬の注目を浴びる誘惑に負けた。
これが真に充実した活動をしていない証拠。
名乗らなければ『超ダサい』から『只のダサい』に
昇格できたのに。
惜しいなぁ。
5月 22nd, 2011 at 11:02:01
アート?
勘違い↓
中学生の文化祭の延長か?
いい年こいて何してるの?
かなり迷惑。
存在する意味もない。
5月 23rd, 2011 at 10:08:55
ただのKYの愉快犯の集団!芸術家を気取るのはやめてくれ!ただのナルシスト?
女子アナに『チンポコ!』と連呼されて嬉しかった?
5月 26th, 2011 at 8:30:47
不快感をすごく感じる作品があった。
でも、つまりそれって感情が動かされたという意味ではアートなんかなぁ。
5月 30th, 2011 at 0:52:30
(E)です。これからもどんどん刺激して下さい。
10月 28th, 2011 at 23:49:24
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=–、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i’’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) (
12月 28th, 2011 at 23:24:14
時代をゆくアートは常に批判されるもの。
チンポムにもそういったものが感じられるのは私だけだろうか。
彼らの訴えかけるテーマはものすごく深いと思う。
それを公共の場に発展できる神経…ただものじゃない。
生活をよくするものだけがアートなんて考え方こそ薄っぺらい。
7月 22nd, 2012 at 20:04:24
こうやって、賛否両論の意見が繰り広がること自体が アートなんじゃないかと思う。
考え、意見することは、もう頭のリッチにさせてるよねー
ちんぽむ よい!!! 閉鎖的で受けれがたい国 日本だけど、今後も応援してます。
2月 2nd, 2013 at 18:23:15
スーパーラットについてですが批判があるのは当然と開き直らずに何故かもっと深く考えるべきだと思います。哲学の無いアートなんて意味ないよ。そのネズミの家族になって考えてみて。
2月 2nd, 2013 at 18:32:39
てか頑張って生きてるネズミたちを剥製にする前にあなたやあなたののペットを剥製にして下さい。それかあなたの家族。
捕まえて殺してピカチュウみたいに塗ってください。
スーパーラットの時よりも素晴らしい作品になることでしょう。
2月 6th, 2013 at 9:35:17
i dont like them. totally stupid
2月 9th, 2013 at 3:42:05
お元気ですか?最近は何してますか?